人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイサギとキンクロハジロ

最強の寒波が居座っているとか言われている割に当地は、昨日10cm弱の降雪があったぐらいで気温も高め、豪雪に悩まされている地方の方には申し訳ないような・・・
ただ、天気がぱっとしないので鳥見も鳥見ポイントの様子見程度であまり成果が得られていません。
昨日は足が遠のいていた地元の川の上流の取水ダムの様子見に行ってきました。

キンクロハジロとマガモが少々いました。
ダイサギとキンクロハジロ_c0360399_21021937.jpg

ダイサギとキンクロハジロ_c0360399_21024341.jpg

ダイサギとキンクロハジロ_c0360399_21023184.jpg
この冬、カモは海ガモばかりといった感じ、キンクロハジロは
あまり撮っていないのでこれだけまとまったキンクロは
懐かしい感じがします。


ダイサギとキンクロハジロ_c0360399_21023501.jpg
対岸側の崖にダイサギが飛んでいきましたが・・・
ダイサギとキンクロハジロ_c0360399_21024607.jpg
雪で保護色状態なので肉眼で見ていたらどこに居るのかわかりませんでした
この辺かなと向けて撮った画像を丹念に見てようやくわかりました。
鳥認識のフォーカスでほぼピントが合ってる感じ・・すごいですね
見つけやすいように少しトリミングしてみました。
ダイサギとキンクロハジロ_c0360399_21024915.jpg


ダイサギとキンクロハジロ_c0360399_21025190.jpg
もしかしてヤマセミも居るんかもしれませんがこの雪ではわかりません

撮影 2025.2.6 恵庭市





名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by n_moriya0122 | 2025-02-07 21:14 | Comments(0)