鷹の渡りで有名な室蘭へ
今時期ハチクマが多く見られるようなのでそれが目当てなのですがアマツバメが飛び回るぐらいでワシやタカはやって来ません。
大分たってから海面近くを旋回していたトビ?が待機している丘の上まで上がってきました。
トビではなくてミサゴでした



ミサゴももう南へ渡ってしまうのかなぁ
しばらく間を置いて
2羽の猛禽がやって来た
小さい方は
オオタカかなハイタカ

もう一羽の方は、見慣れない羽やお腹の模様

どうやらこれがハチクマのようだ、ここのポイント昨年も来てハチクマを撮してはいるのだが遠くて証拠画像しか撮れず羽の模様などはよくわからない状態だったのでこれが殆ど初見初撮り


多いときはタカ柱ができるらしいが今日は2時間ほどでわずか3羽、期待はずれではあったが、内陸部で日頃は海を見る事のない自分としてはこの場所から眺める海岸の眺望は素晴らしいものがあって十分楽しい鳥見(撮り見)だった。